サレ妻・サレ夫コラム PR

ハッピーメールは要注意?不倫や浮気によく使われるハッピーメールについて解説

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

当編集部では、各ページのテーマに適合する探偵事務所を選定し掲載しています。料金、対応地域、実績、相談体制等の基準で評価していますが、「ランキング」表記がない限り、掲載順序は優劣を示しません。サイト運営のため探偵事務所から紹介手数料を受け取っており、報酬額も掲載順序に影響しています。

あなたのパートナーがマッチングアプリを使っていたらどうしますか?

この記事では日本最大級の3,000万人以上の登録者がいるハッピーメールについて解説します。またパートナーがハッピーメールを使っているか調べる方法や、使用していた場合の対処方法もご紹介します。

信頼できる探偵事務所TOP6

実績・料金・口コミで厳選したランキング

ランキングを見る

不倫に使われる?ハッピーメールとは

そもそもハッピーメールはどんな特徴を持ったサービスなのでしょうか?

順を追って解説します。

ユーザー数3,000万を誇る日本最大級のマッチングサービス

ハッピーメールの会員数は3,000万人を突破しており、日本国内でも最大級の会員がいるマッチングサービスです。

出会いを求める方にとって、とても魅力的なプラットフォームになっています。

男女幅広い年代のユーザーが登録している

ハッピーメールには20代から60代まで幅広い年齢層のユーザーが登録をしています。

他のマッチングアプリとは異なり、30・40代のユーザーも多く登録しているため、誰でも自分の理想の相手と出会える可能性が高いのです。

また、男女比率は6:4となっており、他のアプリと比較しても多くの女性ユーザーがいます。

そのため、高確率でマッチングが成功し、実際に出会うことに成功したユーザーが多いようです。

簡単に利用できる

ハッピーメールにはスマートフォン向けのアプリやPCから利用できるWEB版もあり、会員登録さえすれば誰でも簡単に始められます。

男性側は有料のポイントを購入・消費することで女性へのアピールやメッセージを送れる仕組みです。

一方女性側は基本的な機能を無料で利用できます。

こういった点が、多くの女性ユーザーが登録している理由になっています。

探偵くん

ハッピーメールを利用している=浮気欲がある可能性が高い

結論から言うと、あなたのパートナーがハッピーメールを利用していたら、浮気をしている、もしくは浮気をしたいと考えている可能性が高いです。

ここからはその理由を解説します。

ハッピーメールを利用するユーザーの目的は「遊び」が半数以上

株式会社エヌリンクスが運営する恋愛情報メディア「マッチングアプリplus」の調査によると、ハッピーメールを利用しているユーザーの半数は「遊び」を利用目的に挙げています。

特に男性側では半数を超える57%のユーザーが遊び目的でハッピーメールを利用していると回答しています。

男女ともに肉体的な関係を求めてサービスを利用しているユーザーが多く、浮気を目的としたマッチングが成立しやすい環境です。

そのため、もしもあなたのパートナーがハッピーメールを利用しているのであれば、すでに浮気をしている可能性が高いと推測されます。

メッセージごとに課金が必要

仮にあなたがクレジットカードの利用明細などを見て、パートナーがハッピーメールを利用していることに気がついたのであれば、直近も出会いを求めてハッピーメールを利用していることがわかります。

他のマッチングサービスは月額課金制(サブスクリプション)のものが多く、仮に料金を支払っていたとしても退会・解約し忘れた可能性があります。

一方、ハッピーメールはメッセージのやり取りに対して料金が発生するため、直近で利用料が発生しているのであれば、それはあなたのパートナーがハッピーメールを使って浮気相手を見つけようとしているか、もしくは異性と連絡を取り合っている証拠になります。

以上のことから、ハッピーメールを利用していた場合、高い確率で浮気をしていると言えるでしょう。

ハッピーメールを利用しているか調べる方法

パートナーの行動を調査することで、ハッピーメールを利用しているか確認する方法がいくつかあります。

パートナーの端末を見る

ハッピーメールユーザーの約7割はスマートフォンでアプリ版を利用しています。そのためパートナーのスマートフォンを調べることが最も簡単な調査手段になります。PC版を確認する際は、WEBブラウザの検索履歴を見れば利用状況を把握できます。

またマッチング相手からメッセージが送られてきた場合、スマートフォンやメールに通知が届きます。(通知設定をオフにしている場合は通知は届きません)

メールボックスや通知画面を注意深く見ていれば気づける可能性があります。ただし、パートナーの端末を無断で盗み見る行為は、プライバシーの侵害になるため注意が必要です。

クレジットカードの利用履歴を確認する

パートナーのクレジットカードの明細をチェックしてハッピーメールへの支払いがあるかを調べてみてください。

支払い先に「ハッピーメール」、もしくはハッピーメールの運営会社である「株式会社アイベック」があればハッピーメールを利用している可能性が高いです。

ハッピーメールに登録してパートナーを探す

少し強引な手段ですが、あなたがハッピーメールに登録してパートナーを探す方法もあります。ハッピーメールに登録・プロフィールを設定して、パートナーと同じ地域や条件で検索をかけてみてください。

パートナーのアカウントが見つかれば、パートナーがハッピーメールを利用していることがわかります。

ただし、あなたがハッピーメールに登録することで、周囲からあらぬ疑いをかけられる可能性があるため、細心の注意が必要です。

浮気の疑念が生じたらやるべきこと

ここまでハッピーメールの解説と、パートナーがハッピーメールを利用しているか調べる方法を解説してきました。

では、実際にパートナーがハッピーメールを利用していた場合はどのように対処すれば良いのでしょうか?

ハッピーメールの利用=浮気の証拠にはならない

仮にパートナーがハッピーメールを利用していた場合、前述の通り浮気をしている可能性が高いです。しかし、ハッピーメールを利用しているという情報だけでは、実際にマッチングした相手と会ったか、性的な関係があったかを証明できません。

そのため、ハッピーメールを利用していたからといって、その情報だけでパートナーに詰め寄ったとしても、誤魔化される可能性が高いばかりか証拠の隠蔽をされる恐れがあります。

感情的に行動をしてしまうと、浮気を認めさせて責任を取らせることができなくなる可能性もあります。まずは冷静になり、浮気を立証できる有効な証拠を集めることが重要です。

浮気の可能性に気づいた時の対処法などについて、より詳しく知りたい人はこちらの記事も参考にしてください。

「浮気に気づいたら」まず何をすべき?探偵事務所への無料相談がおすすめ!配偶者の浮気・不倫に気づいた際にすべきこと、また相手との離婚を求める場合とそうでない場合の対応について、詳しく解説いたします。...

法的に有効な浮気の証拠を集めることが重要

それでは、浮気を立証することができる有効な証拠とはなんでしょうか?

具体的には以下のようなものが挙げられます。

POINT
  • ラブホテルへと出入りする写真・動画
  • 性行為中の写真・動画
  • 浮気相手が浮気の事実を認める音声
  • 肉体関係を伺わせるLINEのメッセージ

上記のように、浮気の実態を明確に示すものが有効な証拠になります。

個人で収集するのは難易度が高い

前述したような有効な証拠を集めるのは、一般的にはとても難易度が高いです。浮気の決定的な場面を写した写真や動画を撮影するためには、高度な尾行や、専用機材を使った撮影が必要になります。

また、パートナーと浮気相手とのLINEのやりとりを撮影するためには、パートナーのスマートフォンを盗み見る必要があります。しかし、その行為はプライバシーの侵害にあたり、下手をするとあなたが訴えられてしまうリスクがあります。

また、相手に同意なく不当な手段で入手したデータは、裁判では有効と認められないことがあります。苦労して入手しても、意味がなくなってしまうのです。

スマホチェックの違法性に関してより詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。

スマホ・携帯チェックによる浮気調査は違法?チェックポイントとおすすめできない理由今回はスマホ・携帯から証拠をつかむ際にチェックすべきポイント、また一般的にスマホ・携帯を無断で操作することが浮気調査において推奨されない理由についてお話いたします。...

以上のように、合法的な手段で自力で浮気の証拠を集められるのは、ごく僅かな人に限られるのです。

迷ったら専門家に相談を

パートナーがハッピーメールやマッチングアプリを利用していることに気づいた、もしくは浮気をしているかもしれないと感じたら、まずは専門家に相談することをおすすめします。

浮気を専門とした探偵事務所への依頼は、以下のようなメリットがあります。

専門的な知識と経験

探偵は浮気調査において必要な知識と経験を持っています。

証拠収集や監視技術に精通しており、確実な証拠を提供してくれます。

法的な規定を守る

探偵は法的な規定を遵守して調査を行います。

不正行為を避け、プライバシー侵害を防ぐために法的な手続きを守ります。

トータルな調査サービス

探偵はGPS追跡・通信記録の収集・写真撮影など、トータルな調査サービスを提供します。

さまざまな手段を駆使して確実な証拠を収集します。

冷静な判断とアドバイス

探偵は冷静な判断力を持ち、客観的な視点から調査を行います。

浮気の証拠を収集するだけでなく、依頼者に適切なアドバイスを提供します。

以上のように、浮気を専門にしている探偵事務所であれば、あなたの強い味方になってくれます。

浮気調査を専門にしている鷹の目探偵事務所では、無料相談・カウンセリングを実施しています。

まずは気軽に相談してみてはいかがでしょうか?

信頼できる探偵事務所TOP6

実績・料金・口コミで厳選したランキング

ランキングを見る
ABOUT ME
tanteikun

探偵業界で長年従事し、数多くの調査案件に携わる中で、依頼者の方々が抱える不安や迷いを間近で見てきました。業界内部には不透明な料金体系や誇大広告など、利用者にとって不利益となる慣習が残っているのも事実です。本来であれば人生の重要な局面でサポートを必要とする方々に、客観的で信頼できる情報を提供したいという使命感から本メディアを運営しています。

この記事は弊社編集部が企画・執筆いたしました。 ※本記事は公開日時点の法律に基づいて執筆しています。

このサイトについて
情報の正確性について
  • 全記事は上記監修者による専門的チェックを実施
  • 法律情報は最新の法改正に対応し、年2回の見直しを実施
  • 探偵業界の料金相場は四半期ごとに最新データに更新
中立性・透明性の確保
  • 特定の探偵事務所に偏重しない公正な情報提供
  • アフィリエイト関係は「広告・アフィリエイトに関する方針」で明確に開示
  • ユーザーの不利益となる誇大表現は一切使用しない
探偵・興信所5選

実績と信頼性を重視して厳選した探偵事務所を比較表形式でご紹介

項目
原一探偵
事務所
総合探偵社
MJリサーチ
総合探偵社
クロル
AMUSE
(アムス)
AKI探偵
事務所
事務所情報

原一探偵
事務所
実績豊富で信頼できる調査サービス
おすすめ


総合探偵社
MJリサーチ
豊富な経験と確実な実績で安心サポート


総合探偵社
クロル
きめ細かな調査とアフターサポート


AMUSE
(アムス)
プロの調査技術で確実な結果を提供


AKI探偵
事務所
調査力と明確な調査費用が特徴
対応エリア 全国対応 全国対応 全国対応 全国対応 全国対応
調査実績 相談実績25,000件 81,542件の実績 調査実績中央値:3ヶ月 多数の解決実績 豊富な調査経験
調査料金 8,000円/時〜 8,800円/時〜 要相談 パック料金制 要相談
特徴
24H対応
相談無料
24H対応
実績豊富
24H対応
丁寧対応
24H対応
高技術
明瞭料金
3名体制
メール相談 対応 対応 対応 対応 対応
電話相談 対応 対応 対応 対応 対応
チャット相談 対応 未対応 対応 対応 対応
出張相談 対応 対応 対応 対応 対応
カード払い 対応 対応 対応 対応 対応
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ
左右にスワイプして全ての項目をご確認いただけます