浮気・不倫 PR

彼氏・夫がTinderで浮気?調べる方法&アプリを隠す手口を大公開!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

当編集部では、各ページのテーマに適合する探偵事務所を選定し掲載しています。料金、対応地域、実績、相談体制等の基準で評価していますが、「ランキング」表記がない限り、掲載順序は優劣を示しません。サイト運営のため探偵事務所から紹介手数料を受け取っており、報酬額も掲載順序に影響しています。

近年はマッチングアプリで浮気する人も少なくありません。なかでも、浮気相手を見つけたい人に人気なのが「Tinder」と呼ばれるアプリです。

この記事では、Tinderで浮気する人が多い理由や、彼氏・夫がTinderで浮気しているかどうか調べる方法、注意点を解説いたします。

浮気用SNSとは?浮気や不倫によく使われるアプリについて解説パートナーに内緒で、浮気用のSNSアカウントを持つ方も少なくありません。今回は「浮気用として使われがちなSNS」をテーマにお話いたします。...
信頼できる探偵事務所TOP5

実績・料金・口コミで厳選したランキング

ランキングを見る

Contents

Tinderが浮気アプリと呼ばれる理由

彼氏や夫がTinderを利用していた場合、浮気を疑った方が良いでしょう。なぜならTinderは浮気を目的に使う人も多いアプリだからです。

ここでは、Tinderが「浮気アプリ」などと称される理由を紹介いたします。

男性でも無料で登録できる

Tinderは、多くのマッチングアプリが女性に無料のサービスを提供している中で、男性も無料で使用できるという特徴を持っています。

マッチングアプリの多くは、気になる相手と連絡を取るためには有料のポイント購入が必要であり、これが理由で利用をやめてしまう人も少なくありません。

しかしTinderは男性も無料で利用でき、また利用途中で連絡先を交換することも可能です。男性でも気軽に使えることが、浮気の温床となっている一つの要因だと言えるでしょう。

利用者が多いアプリだから

カップルズによる男女300名を対象としたアンケート調査において「利用したマッチングアプリを教えてください」という質問に対して、「Tinder」と答えた方は23.5%でした。

引用元:マッチングアプリをおすすめする理由は◯◯?2021年最新アンケート調査 | 株式会社サザンダイアのプレスリリース

また、このアンケート結果だけでなく、多くのランキングサイトでもTinderが推奨されています。Tinderは人気があり、利用者がかなり多いマッチングアプリだと言えます。

知名度が高く、利用者が多いことが、浮気目的での利用者が多くなる要因の一つだと考えられます。

既婚者でも簡単に利用できる

Tinderは18歳以上であれば、既婚者を含めて誰でも利用できます。このことが浮気や不倫の目的で利用される一因となっています。

既婚者の利用を明確に禁じているマッチングアプリも存在する中で、Tinderにはそのような制限がないため、既婚者でも自由に活用できるのです。

例えば前項の「利用したマッチングアプリを教えてください」というアンケート調査で最も利用者が多かったPairsでは、利用規約に以下のような文言が含まれています。

日本在住の18歳以上(高校生は除く)で、交際相手がいない方、独身の方(現在離婚している方も含む)のみが、日本国内において利用可能な婚活をサポートするサービスです。

引用元:利用規約 | Pairs(ペアーズ)

また2番目に利用者が多かったtappleに関しても、利用規約に既婚者の利用を制限する旨の記載があります。

本サービスに登録し利用できるのは、高校生を除く、満18歳以上の独身の方に限ります。

引用元:利用規約|tapple(タップル)

Tinderは上位の3つのマッチングアプリの中で、唯一既婚者でも利用できるアプリなのです。浮気の巣窟となっているのはそのためだと考えられます。

簡単に利用できる

Tinderの使いやすさが人気のサービスです。多くのマッチングアプリが検索機能に頼っていますが、Tinderはユーザーに自動的におすすめの相手を表示し、スワイプするだけで気になる異性とのマッチングできます。

この直感的で簡単な操作性が、忙しい現代人にとって手間をかけずに相手を探せるため人気を博しています。

アプリの使いやすさや、アプリ上にて連絡を取れる点が、浮気をすることへのハードルを下げている一因だと言えるでしょう。

ワンナイト目的での利用も多い

Tinderは数あるマッチングアプリの中でも出会いのハードルが低く、また女性側もそれを承知の上で利用している場合があります。一時的な性的欲求や寂しさを埋めるために登録する方も少なくありません。

婚活や真剣な交際を目的としたマッチングアプリとは異なり、年齢層も低く、ワンナイトでの遊び目的の方が数多く利用するアプリとなっています。

不純な動機で始めることも多いアプリであるため、もし彼氏や夫が利用していれば、ほぼ確定で浮気していると考えて良いでしょう。

Tinderでの浮気を隠す手口とは?

彼氏・夫がパートナーに隠れてTinderを利用しているのだとすれば、すぐ見つかるようなことは避けたいはずです。なんとかして彼女・妻から隠すようにするでしょう。

ここからは、Tinderの利用を隠す際によく使われる手口を紹介いたします。

アプリを非表示にする

Tinderを使う際、そのアプリをスマホのホーム画面に置くと、パートナーに一目で気づかれるリスクがあります。

そのため、パートナーにバレたくない人は、アプリを目立たないように隠したり、非表示に設定することが多いです。

iPhoneであれば、アプリをホーム画面から取り除くことができます。ホーム画面からは削除されますが、Appライブラリには残るためいつでも利用できるのです。

マッチングアプリで浮気している人は、この方法でアプリを隠蔽しています。

通知をオフにする

スマホアプリがメッセージなどの通知を画面に表示する設定が多くのアプリに備わっていますが、Tinderのようなマッチングアプリの場合、これが浮気の発覚を招く可能性があります。

そのためTinderで浮気している人の多くは、パートナーに見つからないように通知をオフに設定しています。

この設定により、スマホのロックが解除されない限りTinderからの通知を確認できません。

アプリを非表示にして通知を切っておけば、スマホを置きっぱなしにしてもTinderを利用していることはバレない…というわけです。

名前やプロフィール写真を工夫する

Tinderでは名前を本名にする必要がなく、また写真も顔がわかりにくいものを選ぶことができます。

このような工夫を行い、万が一パートナーの友人に見られても、Tinderを利用していることがバレないようにしている可能性があります。

写真であれば手で顔のパーツを部分的に隠すなどして、判らないように工夫している方が多いです。

もし写真だけで判別できなければ、パートナーに見つかっても「自分ではない」と言い張ることができるでしょう。

浮気目的で利用している人ほど、素性がギリギリバレないような写真をプロフィールに投稿しています。

表示をオフにする

Tinderで浮気している人の多くが、自分のプロフィールが検索されないように設定しています。

プロフィールを一時的に非公開にすれば、検索結果に表示されません。

もしパートナーが浮気を疑ってTinderで検索しても、プロフィールが表示されないので見つけられません。

ちなみにプロフィールを非公開にしていても、近くにいる人を検索する、相手のプロフィールを閲覧するなどの操作は依然として行えます。

自分が検索されなくなるだけで、マッチング自体は可能です。

有料プランを使用する

Tinderには、Tinder PlusとTinder Goldという2つの有料プランがあります。これらのプランには「自分が「Like」を送った相手とマッチングした相手にのみプロフィールを表示させる」機能があります。

この設定を行うことで、自分から積極的にアプローチをしない限り、他のユーザーに自分の存在が知られずにすみます。

有料限定の機能を使って、バレずに浮気を繰り返している可能性もあるので注意しましょう。

彼氏・夫がTinderで浮気していないか調べる方法

以上のように、Tinderでの浮気を巧妙に隠す人もいます。

浮気していないかどうか調べるためには、彼氏・夫がスマホを触っている瞬間を見計らい、覗いてみるのが有効です。

ここからは、彼氏や夫がTinderで浮気していないか調べる方法を紹介します。

アプリがインストールされているか確認する

まずは彼氏・夫のスマホにTinderがインストールされているか確認してみましょう。

アプリが簡単に見つからないように工夫している可能性が高いので、注意が必要です。

たとえば、アプリを隠す機能を持つフォルダに入れたり、別の無害なアプリ名でカモフラージュしている場合もあるでしょう。

スマホを直接手に取ってチェックできる場合は、アプリ一覧やフォルダ内を丁寧に調べるか、アプリ名で検索してみましょう。

また、パートナーがスマホを操作している様子をそっと観察することも有効です。

スマホに通知がないか確認する

スマホの通知を確認するのは、Tinderを利用しているかどうかを探る簡単で効果的な方法です。

特に、「Like」が押された場合など、Tinderからさまざまな通知が届きます。

これらの通知は、通知設定をオフにしていない限り、スマホのロック画面やポップアアップに表示されるため、浮気の手がかりを掴むことが可能です。

スマホのパスワードが分からなくても、ロック画面に表示される通知から情報を得ることができるので、気づかない間にさりげなくチェックすることができます。

Tinderを実際に使って浮気していないか調べる方法

Tinderを自分でインストールして、彼氏・夫が浮気していないか調べるという方法もあります。

ここからは、Tinderを実際に使って浮気していないか調べる方法を紹介いたします。

Tinderをインストールして登録する

まずは自分のスマホにTinderをインストールしましょう。iOS版とAndroid版、どちらでも利用可能です。

AppStoreやGooglePlayで検索すれば、すぐにアプリが表示されるのでインストールしてみてください。

登録する際には電話番号経由とFacebook経由のいずれかを選択できますが。

Facebookはすでに繋がりがある人を優先的に表示させるため、電話番号を使用して登録することをお勧めします。

プロフィールを設定して位置情報をオンに

インストールが終わったら、プロフィールを設定します。

年齢や顔写真、マッチしたい年齢層を設定できるので、彼・夫が気に入りそうなプロフィールを設定するのがおすすめです。

続いて位置情報の設定です。Tinderは位置情報に基づいて近くのユーザーを表示します。

彼・夫の行動範囲に合わせて自分の位置情報を設定することで、マッチする可能性が高まります。

もし浮気しているかどうかまだ確信が持てず、できれば彼氏・夫にバレたくないのであれば、表示されないよう位置情報をオフにしましょう。

夫・彼氏を見つける

登録とプロフィール設定が終わればあとは彼氏・夫を探すだけ。

マッチできる位置情報を半径2kmに狭めて、彼氏・夫に似ている人を探しましょう。

近くにいるユーザーが表示されるようになるので、彼氏・夫らしき人物が出てくるまでひたすら左へスワイプ(マッチングしない)を繰り返します。

パートナーと思われる人物を発見したら、そのプロフィールの内容を細かくチェックしてみましょう。

いかにも書きそうなこと(趣味や職業など)が書いてあれば、クロだと判断できます。

また「彼女募集中」「気軽に遊べる人を探しています」などのフレーズを記載していれば、浮気を目的にTinderを利用している可能性が高いと言えます。

友人に調査してもらうのもアリ

友人にお願いして、ハニートラップを仕掛けるのも手段の一つです。

彼氏・夫が知らない第三者に依頼し、Tinderにて意図的にマッチしてもらうようにしましょう。

この時、プロフィールには彼氏・夫が興味を持ちそうな文章や写真を使うことをお勧めします。

マッチングに成功したら、「彼女や奥さんはいる?」「今度会わない?」などと持ちかけ、誘いに乗るかどうかをまず確かめます。

もし誘いに応じたら、浮気目的で利用していることが明白となるでしょう。

ホテルへの誘いに応じたり、自分から誘ってきたりした場合は、普段から異性と出会っていることの動かぬ証拠。

その場合は探偵に依頼して他に手を出している女性がいないか調べ、浮気の証拠を掴みましょう。

Tinderの浮気調査をする際の注意点

ここまでTinderで彼氏・夫が浮気していないか調べる方法をお伝えしてきました。

浮気を調査するのはデリケートな作業なので、細心の注意を払う必要があります。

ここからはTinderでの浮気調査の注意点を紹介いたします。

勝手にスマホを見るのはできるだけ避ける

浮気調査をする際には、法律やプライバシーの尊重に細心の注意を払う必要があります。

特に、パートナーのスマートフォンを勝手にチェックする行為は、法的にも倫理的にも問題があります。

パスワードを知っているとしても、その情報を利用してスマホの中身を無断で見ることは、不正アクセス禁止法に抵触する恐れがあります。

これは、個人のプライバシーを侵害する重大な行為とみなされ、法的なトラブルに発展する可能性も考えられます。

また、スマホの中身を覗いてしまうと、メッセージを既読にするなどの行為がパートナーにバレてしまうことがあります。

これは、浮気調査をしていることを相手に知られてしまうことを意味し、関係の修復が一層難しくなる可能性があります。

浮気調査は、法律や倫理を遵守しながら、適切な方法で行うべきです。探偵事務所・興信所などの専門家に相談することをおすすめします。

浮気相手とのトラブルに注意する

彼がTinderを使用していることが発覚し、それが浮気行為につながっている可能性がある場合でも、急に浮気相手に接触するのは避けるべきです。

TinderやLINEでのやりとりだけでは、慰謝料請求に必要な確固たる証拠が得られない可能性があります。

さらに、浮気相手に直接連絡を取ることで、名誉毀損などの法的な問題に発展するリスクもあります。

直接対決することは、彼との関係をさらに悪化させることにつながり、将来的な円滑な話し合いの機会を失う恐れもあります。

もし離婚や慰謝料請求を考えているなら、専門的な知識を持つ探偵や弁護士に相談することが賢明です。

言い訳を考える隙を与えない

浮気や不倫の疑いがある彼氏や旦那を問い詰める際は、事前に相手に警戒させないための配慮が重要です。

「今度の休みに大事な話があるから」などと予告することは避け、相手が油断している瞬間に直接的な質問を投げかけることが効果的です。

なぜなら、予告をしてしまうと言い訳を用意されてしまう可能性が高いからです。

不意に「最近忙しいね、何かあった?」という軽い切り出しから始め、自然に会話の流れで「ふと思ったんだけど、浮気してないよね?」とさりげなく尋ねると、相手が動揺して本音を漏らす可能性があります。

この方法は、相手の反応を見ることもできるため、不自然な態度や言い訳がないかチェックする良い機会になります。

しっかりとした証拠を用意する

Tinderでのやり取りやマッチングだけでは、不貞行為の証拠とはなり得ません。

離婚や慰謝料請求を考える際は、パートナーが不貞行為をしたことを明確に示す証拠が必要です。ラブホテルに2人で入る様子を捉えた写真や、肉体関係を示唆する動画などが決定的な証拠となります。

Tinderのインストールやマッチングの情報を知った場合でも、すぐに問い詰めるのではなく、さらなる証拠を確実に集めることが重要です。

これには時間と慎重な行動が求められます。もし自分一人で証拠集めを行うことに不安がある場合は、専門家である探偵の力を借りるのも一つの方法です。

探偵はプロとしての技術と経験を持ち、法律的に有効な証拠を収集してくれます。

Tinderの利用だけでは浮気を証明できない?

ここまでTinderを利用して彼氏・夫が浮気していないか調べる方法をお伝えしてきました。

ここでご注意いただきたいのが、前項で少し触れましたが、Tinderを利用している事実だけでは、浮気を証明できないという点です。

Tinder=浮気にはならない?

特に既婚者の場合、相手が浮気をしているかどうか調べるのは「離婚」や「慰謝料請求」を目的としているケースも少なくないでしょう。

浮気による慰謝料請求には、配偶者以外の人間と肉体関係を持ったことを証明する必要があります。

Tinderを利用していることが分かっただけでは、浮気の証拠として不十分とみなされる可能性があるので注意しましょう。

一方で、彼氏の浮気を単に暴きたいという場合は、Tinderを利用していたというだけで十分な証拠になります。この事実をもとに相手を問い詰め、白状させましょう。

問い詰めて浮気を自白させるのが有効

Tinderを使っている理由を尋ねることは、状況を把握するために有効な手段です。

Tinderは一般的に新しい出会いを求める人が利用するアプリですから、利用していることを問い詰めれば浮気を白状してくれる可能性があります。

これを法的にも認められる浮気の証拠としたい場合は、ICレコーダーなどで録音すると良いでしょう。

もし浮気を認めたことが音声・文章として残れば、調査を行なって証拠を掴む手間が省けます。

浮気を問い詰めるには? 手順やポイント・注意点を解説浮気の事実を問い詰め、その後の関係性についてきちんと二人で考える必要があります。この記事では、浮気を問い詰める手順やポイント、注意点を紹介いたします。...

浮気を隠し通そうとする場合は証拠を掴む

浮気を問い詰めて自白させることが不可能なケースもあるでしょう。

あくまでも浮気を隠し通そうとしている場合、無理に問い詰めれば証拠隠滅を図られる恐れがあります。

前述したような確固たる証拠(=肉体関係を示唆するもの)を掴んでから、問い詰めるか法的処置を取るかを選択しましょう。

浮気の証拠として、以下が挙げられます。

POINT
  • メール:肉体関係を示唆するメールは、証拠として有効です。性的な内容が含まれていたり、ホテルに宿泊したことなどを示唆していたりすれば、不貞の証拠になります。
  • SNS:SNSでのやり取りも、メール同様に浮気の証拠として有効な場合があります。肉体関係を示唆する内容が見られると、裁判での証拠として利用されることがあります。
  • 写真や動画:直接的な性行為やラブホテルへの出入りを捉えた写真や動画は、非常に強力な証拠となります。これらは浮気関係の存在を明白に示すことができます。
  • 録音:浮気を自白する内容の音声は、相手方が浮気を認めた明確な証拠となり得ます。しかし、録音はプライバシーの侵害となる可能性があるため、法的な観点から注意が必要です。
  • ラブホテルの領収書:ラブホテルの利用を示す領収書は、肉体関係の存在を推測させる有効な証拠です。日付や時間帯、利用頻度などが関係の性質を示す手がかりになります。
  • 浮気相手の妊娠が分かる資料:妊娠に関する診察記録やその他の資料は、浮気関係の存在を裏付ける強力な証拠となります。

証拠を掴む方法には「自分で行う」「探偵に依頼する」かの2択があります。

自分で彼氏・夫の浮気の証拠を探す

浮気の証拠は自分で探すことも可能です。例えば、以下のような方法があります。

自分でできる浮気調査
  • スマートフォンをチェックする
  • クレジットカードの利用明細を調べる
  • 給与明細を調べる
  • カバンや衣服を調べる
  • 車の中やカーナビの移動履歴を調べる
  • GPSでパートナーの居場所をチェックする
  • ボイスレコーダーで浮気相手との会話を録音する
  • パートナーを尾行する

詳しくはこちらの記事で解説しています。

自分で浮気調査はできる?証拠集めの8つの方法&自力での調査のメリット・デメリット浮気調査は探偵事務所へ依頼する方法と、自分で行う方法の2つがあります。この記事では自分で浮気調査を行って証拠を集める方法や、自力での浮気調査のメリット・デメリットなどを詳しく解説いたします。...

浮気調査を自分で行うという選択は、一見すると探偵に依頼するよりも低コストで手軽なように感じられるかもしれません。

しかし、これには多くのリスクが伴います。パートナーのプライバシーを侵害したり、誤解を招いたりする可能性があります。

法的な効力を持つ確実な証拠を得るためには、専門的な知識と技術が必要です。そこで、探偵事務所に依頼することをおすすめします。

探偵に浮気調査を依頼する

探偵に浮気調査を依頼するメリットは、何よりも裁判で有効とされる確実な証拠を得られる点にあります。

探偵が行う尾行や張り込みによって、対象者の行動を詳細に監視し、ラブホテルへの出入りなど、不貞行為を明確に示す決定的な瞬間を捉えることができます。

これらの証拠は、慰謝料請求や離婚裁判において、相手方に不倫行為を認めさせる重要な根拠となり得ます。

個人での調査では、このような決定的な証拠を掴むことは困難であり、もし掴めたとしても、その方法や証拠の取り扱いが法的に問題となる可能性があります。

特に慰謝料請求や離婚の際には、相手方が浮気を認めるかどうかが非常に重要ですが、自分で集めた証拠だけでは相手を説得するのが難しくなります。

Tinderでの浮気は慰謝料を請求ができないケースもある

浮気された側は、浮気した配偶者と浮気相手に対して慰謝料を請求できます。

しかしTinderを経由して浮気されてしまった場合は、慰謝料請求が困難になるケースもあるので注意しましょう。

結婚していない場合

浮気による慰謝料請求は、基本的に夫婦間の平和な関係が外部からの不貞行為によって侵害された結果、その関係を構築する過程で失われた利益への賠償として行われます。

独身同士のカップルは法的な婚姻関係にないため、特殊な状況(例えば内縁関係などが確立されているなど)でない限り、慰謝料を請求することは原則として認められていません。

浮気相手に非がない場合

パートナーが既婚であることを知って関係を持った場合、浮気相手に対しても慰謝料を請求できます。

裏を返せば、不倫相手が既婚者であることを知らずに関係を持ってしまった場合には、慰謝料の請求が認められない可能性があるのです。

Tinderでの浮気する人の多くは、既婚者であると偽って異性と関係を持つため、このような事態がしばしば起こります。

この場合は浮気相手もまた被害者ということになります。

浮気相手の住所や氏名が分からない場合

慰謝料を請求するには、相手の具体的な情報が必須です。相手の氏名や住所がわからなければ、慰謝料の請求は始まりません。

Tinderでの浮気はワンナイトで終わる関係や、お互いに詮索しない割り切った関係になる場合も多いため、相手の氏名や住所が分からないまま連絡が途絶えるケースがあります。

この点が、特に不倫相手を特定する際に大きな壁となり得ます。

不倫が発覚したとしても、相手の個人情報がなければ、具体的な法的措置を取ることは不可能です。

浮気相手の電話番号や車のナンバーがある場合は、弁護士に依頼すれば相手の個人情報を特定できる可能性があります。

十分な証拠が得られなかった場合

慰謝料の請求過程には、示談交渉民事調停、そして民事裁判の3つのステップがあります。

通常はまず示談交渉から始められ、そこで合意に達しない場合に民事調停や民事裁判に進む流れが一般的です。

このため、将来的に裁判になることを見越して、配偶者と不倫相手との肉体関係を明確に示すことができるような証拠を集めておくことが重要です。

もし十分な証拠を掴めなかった場合、慰謝料を請求できない可能性があります。Tinderを利用したという事実だけでは浮気を立証できないので注意しましょう。

Tinderでの浮気を調査するなら探偵がおすすめ

Tinderは浮気の温床となっており、彼氏・夫のスマホにインストールされているのだとすれば、まず浮気しているとみて間違いありません。

婚姻関係にある場合、浮気(=不貞行為)に対して慰謝料を請求できますが、これには配偶者以外との肉体関係の証拠を掴む必要があります。

確固たる証拠がなければ、慰謝料請求が成立しない場合があります。もしTinderの利用から浮気の事実が発覚した場合は、まずは証拠を掴みましょう。

ただし、自分で証拠を掴むのは非常に難しいため、探偵に依頼することをおすすめします。探偵事務所に依頼すれば、夫に見つかるリスクなく効率的に証拠を掴むことができます。

信頼できる探偵事務所TOP5

実績・料金・口コミで厳選したランキング

ランキングを見る
ABOUT ME
探偵くん

探偵業界で長年従事し、数多くの調査案件に携わる中で、依頼者の方々が抱える不安や迷いを間近で見てきました。業界内部には不透明な料金体系や誇大広告など、利用者にとって不利益となる慣習が残っているのも事実です。本来であれば人生の重要な局面でサポートを必要とする方々に、客観的で信頼できる情報を提供したいという使命感から本メディアを運営しています。

この記事は弊社編集部が企画・執筆いたしました。 ※本記事は公開日時点の法律に基づいて執筆しています。

このサイトについて
情報の正確性について
  • 全記事は上記監修者による専門的チェックを実施
  • 法律情報は最新の法改正に対応し、年2回の見直しを実施
  • 探偵業界の料金相場は四半期ごとに最新データに更新
中立性・透明性の確保
  • 特定の探偵事務所に偏重しない公正な情報提供
  • アフィリエイト関係は「広告・アフィリエイトに関する方針」で明確に開示
  • ユーザーの不利益となる誇大表現は一切使用しない
探偵・興信所5選

実績と信頼性を重視して厳選した探偵事務所を比較表形式でご紹介

項目
原一探偵
事務所
総合探偵社
MJリサーチ
総合探偵社
クロル
AMUSE
(アムス)
AKI探偵
事務所
事務所情報

原一探偵
事務所
実績豊富で信頼できる調査サービス
おすすめ


総合探偵社
MJリサーチ
豊富な経験と確実な実績で安心サポート


総合探偵社
クロル
きめ細かな調査とアフターサポート


AMUSE
(アムス)
プロの調査技術で確実な結果を提供


AKI探偵
事務所
調査力と明確な調査費用が特徴
対応エリア 全国対応 全国対応 全国対応 全国対応 全国対応
調査実績 相談実績25,000件 81,542件の実績 調査実績中央値:3ヶ月 多数の解決実績 豊富な調査経験
調査料金 8,000円/時〜 8,800円/時〜 要相談 パック料金制 要相談
特徴
24H対応
相談無料
24H対応
実績豊富
24H対応
丁寧対応
24H対応
高技術
明瞭料金
3名体制
メール相談 対応 対応 対応 対応 対応
電話相談 対応 対応 対応 対応 対応
チャット相談 対応 未対応 対応 対応 対応
出張相談 対応 対応 対応 対応 対応
カード払い 対応 対応 対応 対応 対応
公式サイト 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ 公式サイトへ
左右にスワイプして全ての項目をご確認いただけます